雪山の洞窟を、四コマ漫画にしてみました⛄ 続きあるのかな…。byおかざ
洞窟探検の活動報告やケイビング関連の役立つ情報をメモ的にアップしています。 奈良、岐阜(郡上)、岡山などでの洞窟探検測量を実施中! 参加希望、お問合せなど、コンタクト歓迎中!
2022年4月10日日曜日
2022年1月23日日曜日
女子ケイバーのみなさまへ おすすめの生理用品
女子ケイバーのみなさまへ おすすめの生理用品
近野由利子
ケイビングでよくあるシチュエーション、これ
みなさま、今日も洞窟探検を楽しんでますか。
このたびは、女子のみなさま限定で生理用品のご紹介。
この2年くらいでいろいろ試した結果です。
アフィリエイトではなく、純粋なおすすめです。
紹介した会社や人から何の許可ももらってませんが、悪口は無いし許してください。
私は20年以上ケイビングをやってきましたが、活動時の生理の対処は、日帰りならナプキンだけで、量が多い日とか、川に入るならタンポン併用って感じでした。
さて、5年くらい前、海外遠征に行き過ぎた私は、お金がなくなり、生活のすべてを倹約していた。そのころは、スーパーで一番安いナプキンを使っていた。
そして分かったのは、安いナプキンは吸収力が弱く、取り替え頻度が高くなるので、使用量が増え、結果的に安くない。
それだけでなく、服やシーツを汚すことも多くなり、無駄な洗濯をしたり、仕事に集中できないとかマイナス要素しかなかった。
ある日、ふと目について買ってみたこのナプキンが優秀すぎた。
商品名どおりスポーツする女性のためのナプキンだが、私は今や日常でもこれしか使わない。
昨日、ドラッグストアで買ったときは、350円でした。
貧乏人にはちょっと高いけど、むしろコスパ高いと思う。
一度使えば分かるけど、吸収力は高いし、ズレないし、満足感しかない。
優秀なナプキン、ソフィ スポーツを発見して、もう安心と思ったのもつかの間。
私のような中高年女子にはあるあるですが、子宮筋腫が原因の月経過多の症状がやってきた。
簡単に言うと、生理の出血が、怖いくらい大量になるのです。
子宮筋腫そのものは怖くなくて、ひどくなければ経過観察で大丈夫なのですが、月経過多は本当に困る。
ウルトラスーパーのタンポンでも1~2時間で飽和状態になってしまう。
このままでは日帰りの探検に行くにも支障が出てしまう。
そこで、月経カップを使ってみた。
以前から知っていたけど、けっこう高いし、どれがいいかわからなくて、使わずにいたが、とにかく現状を何とかせねばと試すことに。
結果的には、大成功。
カップ内に多くの血液を保持できるので、大量出血のときもナプキンと併用すれば半日は何とかなる。
そのほかの良かった点。
血が出てる感じがしなくなる。
タンポンは飽和状態になると膨らんで気持ち悪いけど、月経カップは形状が変わらないので使用感が良い。
ナプキンの使用量が減って、ゴミが減った。
ナプキンやタンポンは、何ml吸収してるか数値がわからないのだけど、月経カップは製品ごとで15~30mlと明確で、だいたい毎回数字がわかるのが楽しい。
生理の期間ずっと使用する人もいるようですが、私は、一週間も人工物を体に入れて過ごすのが嫌なので、量が減ったら月経カップはやめて、ナプキンだけを使っています。
海外での探検のとき、ジャングルの中でナプキンが買えなくても、これがあれば何とかなる。お湯を沸かせるなら煮沸消毒もできるし。最高じゃん。
月経カップは種類がたくさんあります。
最初に買ったのは、ソルドジャパン メルーナで、スポーツタイプのMを購入したと思う。
アマゾンでいろいろと探して、これが他のより安いから買った。
信頼のドイツ製。
サイズとタイプが豊富で、いろいろ選べるのも良かったけど、スポーツタイプは少し固めで、私の場合はうまくいいポジションにできなくて、違和感が消えなかったんだよね。
それで、どうしようかと思ってるところ、近所の薬局でディアイ フェアリーカップを見つけて買ったらいい感じだったので、今はそっちを主に使っています。
なぜか安心してしまう日本製。
弾力があって、しっかりフィットする。
月経カップの使い方は、有名美人タレントのSHERRYさんが動画を公開してるので参考になります。
海外のいろんなYOU TUBERも参考動画を公開してるので、英語がわかるなら「menstrual cup」とかで検索してみりゃいいじゃん。
SHERRYさんの動画はこれね。
しかし。
私の周囲にけっこういるのですが、タンポンを使えない人もいる。
理由を聞いた人は怖いって言ってたな。たしかに、嫌っていうのもわかる。そんな人には、月経カップなんかハードル高すぎるだろう。
だったら、ソフィ シンクロフィットがおすすめ。
最初は、なんじゃこれ、意味ないじゃん、と思っていたけど、試してみたら、わりと良かった。
ナプキンと併用して、量が多いときのサポートに効果的。
使用感も悪くない。ちょっと高いのが難点だが、量が多いときだけ使うと思えば耐えられるかも。
私は月経カップで問題解決したので、シンクロフィットは買いませんが、薬局で見かけるたびに、「いいぞー、がんばれシンクロフィット」と心の中で応援している。
こちらも有名美人タレントのさっしーがYOU TUBEで紹介してから評価が高まって、最近はお徳用パックも出ました。
ソフィの製品ばかり紹介して、回し者みたいだよ。
ついでにソフィの月経カップもあったので載せておこう。
使ってないからわからないけど、天下のソフィなら大丈夫だろ!
とゆうわけで、今回の商品紹介はここまで。
ここ一年くらい、ずっと書きたかったので満足した。
まだ試してないのは、月経パンツ。何かジメジメしそうで気が進まないけど、試してみたいもんだ。
たぶん近いうちに閉経するので、そうなったら試せないから、ちょっと焦る。
ちなみに、子宮筋腫による月経過多については、産婦人科で相談したら、出血を抑える薬を処方してもらったので、それも使ってます。
劇的な効果は感じてないけど、使ったほうがマシと思う。
病院にもよるかもしれないけど、何でも相談すれば、何かしら対処方法があるもんさね。
関係ないけど、海外遠征のときは、いろいろな国のナプキンを試せて、楽しいです。
今までで一番良かったのは、オーストラリアのナプキン。
使いやすくて、個包装のフィルムに「今日のトリビア」みたいな一言がプリントされてて、楽しかった。
次に良かったのは、ベトナムと中国。日本と変わらないクオリティだった。
中国では、昼用と夜用がセットで売ってて、お買い得だった。
いまいちだったのはオマーンの田舎町で買ったナプキン。長い脱脂綿みたいだった。
生理用品のクオリティから社会が見えるぜ。
最後に、生理のことでゴチャゴチャ言ってくる男子がいたら、デスノートに名前刻め。
いつか最高の復讐のときを実現させようぜ。そのときは協力する。
登録:
投稿 (Atom)